2006-01-01から1年間の記事一覧
前項からの続きである。今年はひょんなことからLinuxのディストリビューションをいろいろと入れかえることとなってしまった。初心者ゆえ的外れなことも書くかもしれないが、実際に使ってみての感想などをまとめてみたい。 ちなみに私はOSの費用をケチるため…
SLED10を使っているつもりだったが、アップデートするときに「メディアを挿入して」というメッセージでDVDを入れようとするときに”EVAL"の文字が目に入った。そうか私がもらったのは「評価版」だったのか。エンベロープにも評価版のため、いかなる保証の対象…
本来ならば毎日でもBMW R100GSに乗りたいのだが、諸般の事情でそれもできない。たまにしか乗らないものだからいつも私のGSはご機嫌ナナメである。ここのところセルがよく回らないので、群馬県の某正規ディーラーへ持っていった。*1 結論からいうとかなりの出…
週末の朝、私はSLED*1上でvmplayerのゲストOSのWindows2000を走らせて仕事関係のファイルを操作していた。頭の片隅に「年末だから整理整頓しなければ」と思いながら。悲劇はこの数分後に起こった。 Windowsのツール「NSディスク観察」*2でディスク*3の使用状…
今日は時間休をとってわが愚息たちへのプレゼントを買いに行った。改めてMTのプジョー206SWのドライブを堪能した。 国道を通って深谷市に入ると新しい深谷市の市章が目にとまった。かつて2ちゃんねるでも話題になった疑惑の市章である。 ことの概略が下記の…
自称「ニセ理系」の私が書くのも変だが、はてなの注目の動画に以下のものが挙がっていて嬉しかった。少しでも「ニセ科学」に対する認知度が上がれば良いと祈っている。視点・論点「まん延するニセ科学」 http://www.youtube.com/watch?v=9LNRYsyWgEY しかし…
技術系な話題には興味を持つが、実はハイテクとは無縁な田舎暮らしである。しかもきちんと理解していないこともある。公開鍵暗号法の話も、何度読んでも、イマイチなところがある。 自動車(あるいは自動二輪)で移動することがほとんどなので、関東地方に住…
昭和64年1月8日となるはずだった日、私は友人と渋谷で遊び歩いていた。ハチ公前のオーロラビジョンには、後に首相在任中に殉職されることとなる小渕官房長官(当時)が「平成」の字の書かれた色紙をカメラに向けていた。その日は平成元年1月8日となったこと…
昨日は仕事の都合で午前9時頃市街地(田舎町ではあるが)を車で走行していた。久しぶりに暴走族を見た。バイクの後ろにも乗り手がいる、いわゆる二ケツであった。ちょうど高校の授業が始まるころであり、高校付近に流しに来たのだろう。昔のニュースなどで…
私はいくつかの資格を持っているが、情報処理関係の資格は持っていない。コンピュータ(PC)に関しては単なるユーザレベルなので取れる資格も限定されようが、おそらく来年度は異動(左遷)して閑職に回るであろうから、来年度以降いくつか挑戦してみようかと…
PLC行政訴訟のページ(http://plcsuit.jp/)から訴状をダウンロードして目にした。訴状というものを見たのは始めての経験だった。裁判を起こすというのはもの凄い時間と手間とお金がかかることが垣間見られる。 私にとっては長文であり、全部読んだわけではな…
何度か書いていることだが、以前と比べてテレビを見なくなったと思う。もちろん私はスイッチをつけっぱなしのダラダラ見をするほうなのだが、それでも限られた時間帯しか見なくなった。 最近、見たい番組が無いというのが正直なところだ。しかも時間枠も長く…
私は同僚のニュージーランド人とよくおしゃべりをする。それほどうまくはないが、この1年間で私の英会話力はかなり上達したと思っている。ニュージーランド(以下NZ)は英連邦に属しており、風光明媚であり(ちなみにラストサムライのロケ地だ)、ワイン作…
ある必要性から昔習ったドイツ語をまた勉強している。私はドイツ語に高校生の頃に興味を持ち、独学で勉強していた。大学では友人たちはドイツ語に苦労していたが、私は得意のほうだった。ただし理系の大学なのでテキストは簡単なものであったが。 高校生の頃…
浦和レッズがJ1優勝を果たした。一時はJ2に降格し、個人的には浦和はもやはこれまでとも思ったが、よく復活して優勝まで遂げた。埼玉県民として誇らしく思うし、関係者の皆様にはおめでとうと申し上げる。しかし、実のところ私はスポーツをほとんど見な…
私は深谷で生まれ育った。関東平野の北部で大きな山もなく、有名な観光地でもない。何の変哲もない田舎町である。しかし町の北側には利根川が流れ、県境がすぐ近くにあった。中学生の頃、たびたび自転車で利根川を越えて群馬県へ出かけた。もちろん異国でも…
先日の続きである。土曜日にブルーライオンへ12ヶ月点検に持っていった。ついでにレバーの"Auto"スイッチについて聞いてみた。やはりオートランプのスイッチであった。 ただし、私の車はオートランプが作動しない。単純に壊れているのか、あるいは私のは(お…
今週末にこのはてなダイアリーの記事を書き、自宅サーバのブログも記事を書こうと思っていたのだが、雑用に終われ、気がつけばもう日曜日も終わろうとしている。残念。 記事には書いていないが、相変わらず週末の早朝の散歩は続いている。段々と起きる時間も…
今日、下記のページを読んでハッとした。 こういう議論こそ教育基本法に関する特別委員会でやってほしかった http://d.hatena.ne.jp/sava95/20061129/p2 私も何となくいわゆるいじめ自殺って田舎に多いな…と思っていたものだから。すぐ隣町でも不幸な事件が…
このブログを書きはじめた当初、バイクと車の話題を半々に書こうと思っていたのだが、ほとんど車の話題を書いていない。毎日通勤に使っていて、ほとんどトラブルがないので空気のように存在感を感じなくなってしまったからであろう。しかし決してプジョー206…
以下の記事が目に止まった。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20061128/255000/ 小飼弾 404 Title Not Found : #5 オープンソースの限界 私は、以前こう書いたことがあります。 >404 Blog Not Found:サルでも生産性が上がるオープンソース> 今…
埼玉が好きな私としては郷土出身(?)のキャラクター「クレヨンしんちゃん」が中国で商標登録できなかった件では頭にきていたのだが、下記のニュースを目にして唖然としてしまった。 北京モーターショーはそっくりさん大会 「自主開発指令」が模倣を助長? …
去る7月であったと思う。オンボロ中古ノートPCにVine-Linuxをインストールしてサーバに仕立てた。ついでにウェブページも作って公開したのだが、更新をほとんどしなくなってしまった。以前、大手プロバイダにウェブページを開設したときと同じである。なぜな…
昨日は久しぶりにBMW R100GSで遠出をした。実は前回のユーザー車検のときにエンジンのかかりが悪く、バッテリーを充電していたのだ。その具合も見たかったので久しぶりにエンジンに火を入れた。 あいかわらずエンジンのかかりは良くなかったが、前回よりはマ…
雑用に追われ、ブログを更新する機会を逸してしまった。こうやってブログの更新は止まるのだろうな…と縁起でもない(?)ことが頭をよぎった週末であった。さて「理系を目指す女子はなぜ増えないのか」というエントリーを見つけた。自称理系の私としても気に…
私は自分でもヲタだと思う瞬間が少なくないのだが、漫画には興味がない(昔は好きだったが)。先日夏目房之助さんが竹内一郎『手塚治虫=ストーリーマンガの起源』のサントリー学芸賞受賞に関して苦言を呈していたのだが、そんなものかと思って特段興味を持…
私は昔で言うところの「テレビ世代」であり、小さい頃から自然とテレビを見て育った。今でもテレビを見ることは嫌いではないが、徐々にその時間は減ってきているような気がする。最近はウェブを眺めている時間の方が長いと思う。 そういえば、以前2ちゃんね…
先日、私のBMW R100GSのユーザ車検を実施した。おそらくこれで四回目だと思う。今回はかなりスムーズに実施できた。ユーザ車検は、おそらく未経験の方が想像するよりも難しくない。自動車検査所の方々は大体親切であるし、聞けば良く説明してくれる。それに…