2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
東京電力管内は2011年、計画停電を経験した。私は日本一の暑さを記録した熊谷のそばに住んでいるので、スマホに東電の電力供給状況を表示させるアプリをインストールしている。たしか電力消費が供給能力の90%を超えると警告がプッシュされるのだが、ここのと…
2011年頃からかGmailに「重要」というラベルが付くようになった。IMAPでアクセスすると「重要」というフォルダが表示される。この「重要」は非常に邪魔だ。全然重要でないメールも「重要」と認識されてしまう。私の場合、受信したメールのほとんどが「重要」…
本日のはてなブックマークのホットエントリに、グーグルアースに記載されていたサンディ島が実は存在しないということをオーストラリアの地質学チームの調査で判明した、とのニュースがあった。 「グーグルアース」記載の島、行ってみたら存在しなかった 写…
お世話になっているBMW二輪正規ディーラーで C650 GT を試乗してきた。 個人的な感想を書いてみる。 私は今までスクータに乗ったことがないので他社製品と比較はできないのだが、非常に楽ちんである。 いろいろな情報を表示できるメータや電動スクリーン、ヘ…
先週、自動二輪のユーザ車検をしてきた。私は十年以上ユーザ車検を続けている。知っている人は知っているがユーザ車検は非常に簡単である。経費を抑えたい人は挑戦してみると良いと思う。ただし車検を通ったから次の車検まですべてOKというわけではない。そ…
Windows8 と Windows7 を同一の SATA HDD にパーティションを切ってデュアルブートさせている(実際はいくつかの Linux のディストロも含んだマルチブート)。Windows8 をシャットダウンした後に Windows7 を起動すると数回に一度くらいの頻度で CHKDSK が起…