田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

motorcycle

バイクを降りた

バイクを降りた。もちろんバイクを停めて降りたという話ではない。愛車を売却したのだ。もう私はバイクを1台も持っていない。 昔、横浜でボスと呼ばれた人物が「世の中には二種類の人間しかいない。バイクに乗る奴と、乗らない奴だ」と言ったそうだ。自動二…

バイクを降りようと考えている

50歳を過ぎて体力が落ちてきたことを実感することが多くなってきた。昨年愛車の大型オフロードバイク R100GS を夜、暗がりの、やや斜めの場所にセンタースタンドを立てて駐車していて、スタンドをおろした途端タチゴケしてしまった。タチゴケというのはバイ…

クラッチケーブルの交換

1991年製 BMW R100GS に乗っている。何回もコケたり事故ったりしているので車体にガタがきているが部品が入手可能なのでまだ治しながら乗っている。こういうところは BMW って本当に凄いなと感心する。「西ドイツ」製ですよ! クラッチケーブルが運転中に切…

事故渋滞の先頭へ

7月21日の海の日、私はバイクで山へ温泉に入りに行ってきた。その帰り道関越道の上り車線を走行中、上里SA付近で事故に遭遇した。帰宅後ウェブ検索をしてみたがこの事故に関する記事は見つけられなかった。事故に遭われた方が無事であることを祈らずにはいら…

R100GSのホースを修理

西ドイツ製の刻印のある BMW R100GS に乗っている。事故に遭ったこともあったしメンテナンスもいい加減なので最近はガタがきている。特にゴム関連の部品の劣化が激しい。 このタイプは燃料タンクのキャップからブリーザーホースが出ているのだが、このホース…

エンジンがかからなかった

久しぶりにバイクネタだ。愛車である R100GS に乗ろうとセルを回すと一発目にかかりそうだったのだがかからず、2回めからは徐々に音が弱くなり、最後はカタカタという音だけがなる状態になった。 またバッテリーがあがったのかな、と取り外して充電器で充電…

事故った

南品川のお世話になっている店へ愛車の R100GS で行く途中、衝突事故を起こした。道に迷って国道4号線だったと思う、日本橋付近を走っていたときだ。道が渋滞していて左車線にスペースができたので左に出たとたん転倒した。自分ではわからなかったのだが、ど…

R100GSでバックファイア

今日久しぶりに R100GS (BMWの水平対向のバイク)に乗っていたらバックファイアが発生した。右側シリンダーの吸気ポートが抜けてしまった。 栃木県内を用事で半日ちかく移動し、帰りに太田市内のお店に立ち寄り、さぁ帰ろとイグニッションをオンにした途端…

このカスタムバイクには乗ってみたい

下手の横好きオフロードライダーとしては乗ってみたい。でも私には買えないだろう(笑)。 Harley dual sport motorcycle | Bike EXIF (画像は上記の Bike EXIF の記事からの直リンクです) CARDUCCI DUAL SPORT Motorcycles というところの SC3 Adventure と…

松下ヨシナリさん、マン島TTレースで事故死

普段レースのチェックなどはしないのだが、以下の記事は記憶に残っていた。 ASCII.jp:【動画あり】天使のミクさんにまたがってマン島で疾走! (1/2)|目指せ王座奪還! 初音ミクGTプロジェクト2013 伝統のマン島レースにも初音ミクが描かれた痛車ならぬ痛バ…

週末にバイクで群馬へ

3週間連続で群馬県をバイクで走っている。Wikipedia に載せる写真を撮りに通っているのだ。 きっかけは近所の高校の写真が Wikipedia に掲載されたこと。いつか撮ってみようかと思っていたら他の人がアップロードしてしまった。調べたらこの方は物凄い件数の…

バイクも進化しているのだが

トライアンフに乗りたいと書き込んでいる方がいたので、渋いバイクが好きなのかと思ったら全然イメージが違った。スーパースポーツというのだろうか、レーザーレプリカというのだろうか、以前のイメージと全然違う。 (画像は Wikipedia 日本語版 より) 私…

R100GS キャブ外れた

週末に荒れた天気が続いていたのだが今日は穏やかだったので近くの山頂で花の写真でも撮ろうと愛車 R100GS を乗り出した。信号待ちでポンッ!と大音響とともにシリンダーヘッドとキャブを結ぶパイプが外れた。異常燃焼によるものか。 以前も直した経験がある…

BMW C650 GT を試乗した

お世話になっているBMW二輪正規ディーラーで C650 GT を試乗してきた。 個人的な感想を書いてみる。 私は今までスクータに乗ったことがないので他社製品と比較はできないのだが、非常に楽ちんである。 いろいろな情報を表示できるメータや電動スクリーン、ヘ…

自動二輪のユーザ車検をした

先週、自動二輪のユーザ車検をしてきた。私は十年以上ユーザ車検を続けている。知っている人は知っているがユーザ車検は非常に簡単である。経費を抑えたい人は挑戦してみると良いと思う。ただし車検を通ったから次の車検まですべてOKというわけではない。そ…

近未来型電動バイクか。しかも名前がC-1

以下のサイトでカプセル型の電動バイクが紹介されていた。来年発売予定! 車とバイクを良いとこ取りした近未来型電動バイク - Pouch すでにいくつか電動バイクが実用化されているが徐々に発売台数は増えていくのだろう。電子制御ジャイロにより転倒しないよ…

ジョブズってBMWのバイクに乗っていたのね!

ジョブズの訃報を知ったときはショックだったが段々とそれも薄れていった。そのときはジョブズを神のように思ったが、今は彼も人間だったというか嫌なところもあった人だったのかな、と思いはじめている。 たまたま見たサイトで彼がBMWのバイクに乗っていた…

ライディング・テクニックの動画

この日記にはほとんど書いていないのだが、相変わらず自動二輪に乗っている。偶然、下記のまとめサイトを見つけた。オートバイのライディングテクニックを学ぶサイトまとめ - NAVER まとめ 一時期ライディング・テクニックにこったことがあったが(その割に…

勝間さん大型二輪に挑戦中なのね

多くの著作を手がけている評論家の勝間和代さんが現在大型二輪の免許取得に挑戦中のようである。偶然彼女のブログを目にして知った。現在は Kawasaki Ninja 250R を所有しているようだ。シブいっ!なぜバイクが楽しいのか- 勝間和代公式ブログ: 私的なことが…

BMW R100GS 不調の原因

私の BMW R100GS はエンジンの振動がひどい状態だった。プロに見てもらおうと思っていたのだが例の震災の影響でガソリン供給に不安があったので出かけるのを控えていた。ようやく昨日お店に見てもらいに行ってきた。一発で快調になった非常に気持ちがいい…

何歳までバイクに乗れるだろう、とよく考えていたのだが…

偶然、下記のビデオ・クリップを見つけた。台湾の銀行のCMらしいが。 私のような中年(初老)ライダーには非常に夢を与えてくれる内容だ。 よし、もう少し頑張ってみるか。YouTube - What do people live for? 人为什么要活着? 実際にはいつかは免許を返納…

BMW R100GS 相変わらず不調

先週末久しぶりに R100GS で秩父方面に出かけてきた。エンジンが非常に不調だ。エンジン始動後のエンジンがまだ暖まってないときのバタつきがひどい。しばらく走って十分に暖まった後でもアイドリングが以前ほどスムーズでないような気がする。 オーナーはわ…

BMW R100GS プラグコード交換

前項の続きである。正規ディーラーへ行って純正品のプラグコードとプラグを買ってきて交換した。単に抜き差しするだけで簡単であった。余裕があったので写真を撮ってみた。(普段の整備ではとても写真を撮るほどの余裕はない) 私は社外品のプラグコードを付…

R100GS のエンジン不調の原因

先日から BMW R100GS のエンジンの調子が悪い。水平対向二気筒エンジンのバランスがものすごく悪く、エンジンの振動がひどい。 しばらくキャブレターのオーバーホールをしていないせいだと思っていたのだが、一昨日街乗りをしていたら益々振動がひどくなった…

バイクをユーザ車検した

先週バイクの車検(継続審査)をいわゆるユーザ車検で行った。前回はプロにお願いしたので4年ぶりのユーザ車検だ。忘れたことも多かったが思い出しながら何とか無事終了した。簡単にまとめてみる。 メリットとデメリット 今更だが、「そもそも論」とでも言…

夜間、前照灯はハイビームが基本だが…

忘れたころに話題になることをくり返しているが、夜間の自動車の運転はハイビームが基本である。痛いニュース(ノ∀`) : 「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発 - ライブドアブログ ユーザ車検やるとよくわかる…

バイクに乗ろうとしたがエンジン始動せず

昨日のことだ。バイクに乗ろうとしてガレージから引っ張りだし、キーを挿入してイグニッションをONにしてもセルモーターがうんともすんとも言わない。 '91年式 R100GS であるので、今まで何回もバッテリーを交換したことがある。クルマとブースター・ケーブ…

赤城山へソロツーリング

メーリングリストの友人達が昨日土曜日にツーリングに行ったようであった。私は大概土曜は勤務なので今日久々にソロツーリングに出かけてみた。用事を済ませてお昼くらいから出発したのでうちからほど遠くない赤城山を目指した。 ちとメモ程度など。 大間々…

国産自動車と輸入自動二輪の車検代について

先週、私の所有する自動車の車検が終了した。ちょっと思ったことがあったので簡単に書いてみる。 先週、車検が終わったのは新古車で購入した ホンダ・フィット (DBA-GD1)。中古車で購入なのだが登録後初めての車検であった。比較するのは2年前、正規ディーラ…

ギア・ポジションのシール

正式な名称を何というのだろう。日本国内で売られているバイクにはギア・シフトペダルのそばにギア・ポジションを示す数字が表記されている。最近のものはフレームに刻印されているのだろうか。私の BMW R100GS は西ドイツ製で日本向けの輸出仕様なので、「…