田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

さよならは突然に

car

昨朝、通勤途中で車4台が関係する事故に巻き込まれ、我が愛車Peugoet206SWは大破した。約3年間というプジョーとの付き合いもこれにて終了だろう(多分)。私は入院までには至らなかったが首を固定する「カラー」を装着している。 数年前に無料化した熊谷=東…

白頭を悲しむ翁は私

つくづく自分は精神的に成長していないと思うときがある。心は子どもの部分を引きずっているのに体だけは老いていく。物凄く悲しく感じるときがある。昨日は久しぶりにあった若者から「ちょっとフケたね」と言われてイヤな感じもしたが、それが自然というも…

観天望気

今日、明日と仕事である。ちょっと疲れる。本日、今年初めて蝉の泣き声を聞いた。アブラゼミであった。まだ声は弱々しい。 今日は外にいる時間が長かった。空を見上げるといろいろな雲が出ていた。高層に発生する巻雲、巻積雲に加え、高積雲、遠く男体山の周…

JR東北線事故に思い出されること

今日のJR東北線の架線切断事故は大変な混乱をもたらしたようだ。私の同僚にも影響を受けた方がいる。(電車に閉じ込められたり、線路を歩くハメに至らなかったのは不幸中の幸いか) TVニュースのインタビューを見る限り乗客の方々は席を譲りあったり、メモを…

ハイビーム論争

ユーザ車検経験者ならご存知のことと思うが、車両の光軸測定はハイビームの状態で行われる。わが愛しのBMW R100GS はオフロード車にして*1光軸調整機能がプアなので*2車検の光軸測定は鬼門である。事前にテスター屋さんの助けを借りている。*3 前照灯はハイ…

Ubuntu AdobeReader7.0で印刷できた。

先日、私の Ubuntu 7.04 の AdobeReader7.0で、USB接続されたEpson PM-3300C で印刷ができないことを記事にした。 http://d.hatena.ne.jp/m_yanagisawa/20070618/p2 以下の方法で印刷できた。 まず、" sudo apt-get install lpr "によりlprのパッケージをイ…

ローテクのバイク

私は30歳を過ぎてからバイクに興味を持った。一度BMWの水平対向エンジン+シャフトドライブに乗ってからは、BMWに没頭している。*1それゆえ私のバイクの知識は非常に偏っている(というかバイク自体をあまり知らない)。 BMWのバイクは非常に特殊なバイクで…

Linux版のAdobeReader7.0で印刷できない

手持ちのプリンタが壊れ、オークションでプリンタを入手した。どうしてもA3版を印刷できるプリンタを安く欲しかったので、Epson PM-3300C をゲットした。私の場合は写真を印刷することはまずないのでこれで十分だ。 しかし先日紹介したように大礒正美先生の…

真竹を食す

親戚が真竹を食べたいという話をしていた。おそらく義父が(その親戚に贈るために)近くの竹薮で採ってきたのであろう、昨日から食卓に真竹が並ぶようになった。真竹のタケノコは今が旬である。 通常、タケノコといえば孟宗竹である。真竹のタケノコは孟宗よ…

電脳コイル

昨日、自宅で「宿題」に四苦八苦していたところ、NHK教育で流れていた『電脳コイル』の総集編に見入ってしまった。わが師匠Pawpawさんがおっしゃっておられたのはこれなのですね。 http://pawpaw.cocolog-nifty.com/pawpaw_house/2007/05/post_39e5.html 面…

二千円札に関する話

私のかつての同僚で「二千円札は通貨でなく記念紙幣である」とおっしゃった方がいた。蓋し名言である。 私は沖縄を旅したとき、かの地の気候風土に痛く感動し(<ちょっとオーバーか)、守礼門が図案化されている二千円札をすばらしいと思った。しかし、静岡…

ウェリントン日和

昨日は東京から富士山がはっきりと見えることがラジオなどの話題になっていたようだ。午前中は巻雲(すじ雲)や高積雲(ヒツジ雲)が多く発生し、日差しがあるが風が強かった。同僚のDさんの育ったニュージーランドのウェリントンはこのような天気だそうだ。…

 帰去来

帰りなんいざ 田園将に蕪(あ)れなんとす 胡(なん)ぞ帰らざる 今朝の通勤途中、わが愛車プジョー206SWの車中で、NHKラジオから流れる金子勝氏の解説を聞いていた。日本の農業について語っておられた。詳細は忘れてしまった。最近、個人的には金子氏の言説…

サマータイム反対!

今日はちょっと忙しかった。何とか日付が変わる前に帰宅できた。先ほどTVでサマータイム導入案についてのニュースを流していた。私は夏季に北米を旅したこともあり、以前はサマータイム賛成であったが、今は考えが変わっている。サマータイム断固反対である…

Firefoxの定着

私の日記はLinuxの記事が多いのでアクセスが偏っていると思われるが、それを差し引いても、日本でもFirefoxが定着してきたと言える。6月9日現在、私の日記へのアクセスユーザのブラウザのうち、約65%が Internet Explorer 約25%(ほぼ4分の1)がFirefoxで…

時は流れた

昨日は久しぶりの上京であった。…と言っても冷静に考えると2ヶ月に一度は都内へ出かけているかも。私は埼玉県北部に住んでいるが、関東地方の端くれ(?)だし都心へのアクセスもそれほど悪くはない。本当のことを言うと「ニセ田舎」かもしれない。(<前も書い…

閑中忙あり

昨年よりは忙しくないのだが、ここのところちょっと忙しい。書きたいネタは山ほどあるのだが時間がない。 Google Analytics によるとまた一日100以下のアクセスに戻っている。「痛いニュース(ノ∀`)」にTBした頃は200を越えていたので(といってもブログとして…

あしたのハーモニー創刊号を読む

car

昨日はトヨタのウェブマガジン「あしたのハーモニー」の創刊であった。創刊号の特集は「エコを楽しく。」我が家の回線環境では少し重い感じだが、非常によくできている。お金をかけているな…との印象だ。 私の日記(ブログ)は田舎暮らしを標榜しているのだ…

パチンコはなくなるべき

「痛いニュース(ノ∀`)」でパチンコが存亡の危機?というニュースが取り上げられている。 “パチンコ存亡の危機” 法改正で客離れが加速。ファンの楽しみは減るばかり …日刊ゲンダイ 意外と2ちゃんねらーはパチンコなんてなくなったほうが良いと思っているよう…

軍事オタへの親近感

私はかつて軍事オタへの嫌悪感というようなものを持っていた。阪神淡路大震災あたりからその嫌悪感は薄まっってきたのだが、下記の書き込みで親近感へと変わった。 http://anond.hatelabo.jp/20070531101724 ちなみにアメ横に中田商店というミリタリーグッズ…

Ubuntu 7.04 にBerylを導入

自作機(Pentium4 Mem.1GB)を作ってLinuxのディストリビューションを入れ替えて遊んでいる。 先月ビデオカードをNVIDIA GeForce 7300 GT を搭載のものに買えた。 これを機にUbuntu 7.04 Feisty Fawn を入れてみた。快調である。 某MLの知人から「Feistyを使…

今日の仕事はツラかった。あとは焼酎を煽るだけ。

今日は義父母の手伝いをした。出荷のための箱詰の手伝いだ。多少腰が痛い。 日本の農村の現状について、また大上段に農協という組織の現状について拙ブログにまとめようと思ったが、義父から「お疲れさん」と酒をシコタマ飲まされて頭がガンガンする。いつか…

Ubuntuを奨める

今年同僚となった方に昔、FreeBSD を使っていた方がいらっしゃる。かつてMacユーザでもあったらしい。いずれVistaを使うことになるだろうが今は買いたくない、とも言っていた。 FreeBSDを使われていたなら最近のLinuxも使ってみたら、特にUbuntuは良いですよ…

今日から水無月

今日から6月。早いもので2007年、平成19年も後半である。水無月であるが、近くの田には水が張られはじめている。 Wikipediaによると6月の異名も結構ある。かぜまちづき(風待月)、とこなつづき(常夏月)、なるかみづき(鳴雷月)、すずくれづき(涼暮月)…