田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

庚申塚

先週末はいろいろと用事があった上に親戚に不幸があったので、すっかり多忙であった。相変わらず週末の散歩をしているのだが、下手な写真を撮りためている。 散歩をしながら写真を撮っていて思ったことなど 毎度同じ道を歩いていて、そろそろネタが尽きるか…

荒船山を見てきた

連休を無為に過ごしてしまった。朝の散歩をし、少し本を読み、ちょっと仕事の書類を作り、あとはダラダラとウェブ閲覧していた。子どもたちと出かけようと思ったのだが、カミさんと映画を見に行ってしまったようだ。数日前は太田市の高山彦九郎記念館へ行く…

「人間」はなぜ「世の中」の意味から「ヒト」の意味になったのだろう?

以下のサイトを読んで思い出したのだが、「人間」って元々は「人の間」ということで世の中とか世間の意味だったと聞く。どうして意味が変わっていったのだろう。「社会」と「世間」の違い | Kousyoublog 人の間、つまりは多くの人に共通して言えるようなこと…

ソロツーリング

独身の頃、毎週末クルマやバイクで出かけた。大体はあまり計画を立てずに、おおまかな方面を決めて地図をチェックして通る場所を決めたら、即エンジンをかけて出かけたものだった。 たまに友人とツーリングや旅に出ることがあった。そこで、人は旅をするとき…

百舌の声を聞いた

例によって週末の散歩に出かけた。今日はカメラを持たずに出かけた。田や畑を歩いている間、非常に風が強かった。風速3〜4Mくらいあったか。遠くには赤城山がくっきりと見えた。当地の名物赤城おろしだ。 散歩の途中、里山にさしかかったあたりで百舌(も…

土下座さん

世は秋の大型連休である。シルバーウィークとか言うらしい。私はと言えば、昨日は出張、今日は残務整理のためサビ残である。本当言うと家族で出かけてみたいのだが、息子たちはカミさんと映画を見に行くという。父親の面目丸つぶれである。 行楽シーズン到来…

Linux版 Google Chrome でプラグインを有効にする

自宅で Ubuntu 9.04 を使っているのだが、素人ながらいろいろなブラウザを使ってみている。最近は Linux 版の Google Chrome を使っている。以前は動作が不安定、ツールバーも貧弱といった状態で、とても使えるような状態ではなかったが、最近のバージョンは…

ヒルベルトの最期

以下の記事を斜め読みした。誰も訳していない外電を和訳したものだ。 はやしのブログ イギリス首相の、アラン・チューリングに対する公式謝罪文 アラン・チューリングと言えば知る人ぞ知る高名な数学者である。私は名前しか存じ上げなかったが、Wikipediaで…

奥武蔵グリーンライン

我が師匠のPawpawさんがご自身のバイク XL883R にオンボードカメラを搭載して撮影した動画をYouTubeにアップしていた。 奥武蔵グリーンラインとはときがわ町の堂平山あたりから越生町顔振峠、毛呂山町鎌北湖を結ぶ尾根伝いの道だ。 そういえば最近バイクで走…

田舎の「外国化」は徐々に進行しつつあるのだが

先日、家人がNHKの「家族に乾杯」を見ていた。私も途中一緒に見ていた。私も好きな番組だ。 たまたま群馬県昭和村の畑地帯を渡辺満里奈が訪ね歩くシーンを見たのだが、まわりにほとんど人影がなく、珍しく若い人たちが働いていたので彼女が声をかけたら皆、…

畑萌え

ここのところ一般のカレンダー通りではない勤務シフトになってしまった。今日はお休み。いつもと違う時間帯に散歩をしたのだが、そのときに撮った写真を整理してみた。 今回思ったことなど… バイクやらLinuxやら、話題が急変する拙日記の中で、不変なのは散…