田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

散歩で見かけたチュウサギの親子や思い出したことなど

今朝、久しぶりに散歩に出た。散歩に出ると日記に書くようにしている。週末の朝の散歩は実に7月10日以来である。当地は熊谷も近く、夏は半端なく暑いのであまり外に出歩かないようにしている。今朝は連日の雨もあがって、やや歩きやすかった。案の定、草むら…

最も温室効果をもたらすのは水蒸気なのだが

私は生まれも育ちも埼玉で、埼玉をこよなく愛している。現在は県内に就職できたことを幸運だと思っている。職場では埼玉新聞をとっているのだが(たしか28日付けの)一面に熊谷駅の冷却ミストの記事が載っていた。 埼玉新聞:体感温度に変化なし 熊谷駅の冷…

古本で『ダ・ヴィンチ・コード』を買った

仕事が終わってウェブを閲覧するのが最近の私の楽しみだが、書評というか本の紹介をするサイトが多いことに気づく。 新刊を買いたくなるのだが、私の場合はほとんど買うことはない。こづかいが少ないからである。旧式のバイクを所有するなぞという趣味を持っ…

『プロ棋士の思考術』を読んだ

家のまわりを田圃や畑に囲まれているので私は田舎暮らしを標榜しているが、(辛うじて)埼玉県内であるので、家から都心へ電車で2時間弱であったりもする。本当はちっとも田舎ではないのかもしれない。 そんな場所に住んでいるため、年に数回(おそらく6回く…

北海道へ行っていた

今週は北海道へ家族旅行へ行っていた。無事帰宅。 今回は一家で私も含め4人で行ってきた。飛行機と電車を乗り継いで旭川まで行きそこからはレンタカーで2日間移動した。 例の旭山動物園も行ってきた。やはり混んでいた。特にペンギンやシロクマ、新しくでき…

昨日は盆送りだった

実家からお寺まで提灯を持っていき、お墓でお線香に火をつけた頃から雨が降り出した。なんというタイミング。 降り出した雨はそのうち激しい雷を伴って8時くらいまで降り続いた。おかげで今朝はかなり涼しく感じる。 気象予報士の森田さんが、最近の夕立は降…

Mozilla Weave の使用を再開した

Firefox3リリースの頃から Mozilla Weave を使っていたのだが、Ubuntu 版の Firefox で Sign In できなくなるというトラブルが発生し、面倒なのでWeaveのアドオンをアンインストールしていた。Windows版の方はトラブルがなかったのでそのまま使っていた。先…

打ち水は地球温暖化を促進するかも!?

カーラジオでJ-Waveを聞きながら田んぼの畦道を通って通勤している。何年か前から夏になると「打ち水大作戦」などという企画をJ-Waveは応援しているようだ。たしか地球温暖化防止の一環としてのキャンペーンだと思った。 さすが都会の人は粋なことを考えるね…

お盆になった

昨日は盆迎えであった。私は長男で親父を亡くしているのだが、カミさんの実家に住んでいるという事情もあって、毎年実家と現住所の間を行き来をすることになる。ちょっと疲れた。それほど遠くではないので移動は楽なのだが。 休暇を取っているのだが予定した…

ネットブックを使うLinuxな方々に共通すること

Linuxユーザの集まりなどで、EeePCなどの小型のノート(UMPCとかネットブックとかいうやつ)を使っている方を数回目にした。Linuxユーザの方はほとんどと言って良いくらい、ネットを通して(自宅?)サーバにアクセスして使っていた。シンクライアントとでも…

Ubuntu 8.04 でFirestarterを起動する方法

「日経Linux」の2008年9月号の「Linux セキュリティ完全ガイド」に影響されて、普段使っているUbuntuのファイアウォール設定に挑戦してみた。GUIで使いやすいFirestarterというパッケージを利用したのだが、Ubuntu 8.04ではデフォルトのままでは起動しないよ…

Googleストリートビューで気がついたこと

Googleストリートビューが日本にもたらしたショックの余震が続いているような気がする。 個人的には、プライバシー侵害にはあたらないのだろうか、ものすごく迷惑に思う人も沢山いるだろうな、新たな犯罪を誘発しないかな…と心配する。その一方で同時に、単…

蛙から蝉へ

久しぶりに週末に自宅にいる。日の出前からPCに向かってダラダラとウェブアクセスをしているのだが、外から蛙の声の大合唱だったのが、いつの間にか蝉に変わっていた。日もすでに高い。 週末に自宅にいると言っても、今日は小江戸らぐの活動報告会に出席のた…

KeyHoleTVでTVを視聴する

以下のサイトで KeyHoleTV なるものを知った。ブログ主はEeePCに応用しているが、Ubuntuなので私のデスクトップにもインストールしてみた。同じ手順でインストールできる。 独学Linux:EeePC 901-XでTVを観る方法 - livedoor Blog しばらく見ていたが飽きてし…

昨日は広島忌であったことを米国人から聞いた

下手の横好きというか、職場に外国籍の方がいるので一日に一度以上は英語で話しかけるようにしている。いつもと同じように朝の挨拶をして世間話をする。大概は天気の話だ。天気の話だとどんな国の方とも多少談笑できる。 さて、一通り話した後、8月はHiroshi…

「本庄」のアクセント

私はスポーツをほとんど観戦しない。一重に、酒を飲みながらプロ野球や相撲をTV観戦して、口汚く選手を罵って日頃の憂さをはらしていた今は亡き親父の逆の影響だと思う。 職場では高校野球の話題が出ることもあるのだが(十年くらい前と違って野球が話題にの…

アキハバラの事件に関して自分のコメントが英訳されていた

先日idコールされて知ったのだが、自分のはてブコメントが英訳されていた。 脊髄反応でコメントしてしまうのだが、ちょっとこわいとも思った。 でもこれは世界に配信されてよいネタだとも思う。 Global Voices Online > Japan: Toyota's Just-In-Time System…

Ubuntu 8.04 のVMware Server でUSBデバイスを認識させる方法

Ubuntu 8.04 Hardy Heron でこの間から VMware Server Console 1.0.6 を使っている。ゲストOSを複数使っているのだが、Windows XP でUSBを認識させるには一部の設定ファイルの書き換えが必要とのことであった。詳細は以下のとおり。 /etc/init.d/mountdevsub…

UbuntuのVMware Server でゲストOSとしてopensuse 11 を使う

先日から VMware Server Console 1.0.6 を使っている。以前は VMware Player を使っていたのだが、複数のゲストOSを使いたくなったので VMware Server に変えてみた。 前回は Fedora 9 を導入してみたのだが、Gnomeデスクトップで、あまりにホストOSの Ubunt…

スポーツの指導と言うのはむずかしい

ここのところなかなか日記が書けない。昨日は朝5:30から地元の子ども会の活動に参加し、仕事の後、今度は勤務地のボランティア活動に参加したので帰宅は9:00をまわっていた。かなり疲れている。 それに(昨晩はさすがに寝たが)夜中は趣味のPCをいじっている…