2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は久しぶりの上京である。やはり気がついたらアキバにいた。
明日はボクサーハウスへ我がBMW R100GSの整備に出かける。バイクで都内に出かけるのはおそらく半年ぶりか。 私は東京が嫌いである。都内にある大学を卒業したが、毎日の満員電車は気が狂いそうだった。今は田舎に生活の基盤が移り、非常に満足している。 …で…
上の記事でも書いたが、ApacheをApache2にしてみた。私のWebページのカウンタは「とほほのWWW入門」にあるCGI "WwwCounter" を使わせていただいているのだが、やはり最初うまく作動しなかった。悩んだ挙げ句、やっとその原因がわかった。 ダウンロードした w…
下記のような解説ページがある。そうか、強力な検索サイトってハッキングツールとしても使えるのね。 「公開Webサーバから機密情報を引き出す『Googleハッキング』の脅威と、その対策」 企業や組織が公開したつもりのない情報が、「Google」に代表される強力…
半年以上前の話題だが、Apple社の創設者の一人であるスティーブ・ジョブス氏がスタンフォード大学の卒業式で祝辞を述べた。はてブのホットエントリーでも話題になっていて、私もチェックした。http://www.ideaxidea.com/archives/2006/07/steve_jobs.html ht…
こちらのYouTubeのビデオには驚いた。 http://www.youtube.com/watch?v=s1WmOd9O_ew で、早速自分でも作ってみた。型紙は下記のところにある。*1 http://www.grand-illusions.com/images/dragon.JPG 最初は間違えて作ってしまった。 型紙は英語で、「山折り…
昨日のYahooニュースにレクサスが売れ行き不振で一部改良というニュースが載っていた。 トヨタ自動車は24日、高級ブランド「レクサス」について、現在販売している「GS」「IS」「SC」の全3車種を一部改良して発売した。レクサスの販売車種を一斉に…
はてブのホットエントリーで以下のページを見つける。あぁ、私もメールアドレスが漏洩してると決めつける迷惑な人々の一人だったのだと自覚する。メールアドレスが漏洩してると決めつける迷惑な人々 以前、私は自分の日記で楽天で買いものをしたころからスパ…
多少の「ホームワーク」があるうえ明日は出張と、憂鬱な週末である。義父に地元の農協のお祭りに来ないかと誘われて参加。知己を訪ねることをすっかり忘れてしまった。 農協のお祭りは正式名称や開催趣旨を理解していないのだが、関係者を招いての感謝祭のよ…
昨日の朝は久しぶりに散歩に出かけた。おそらく1ヶ月ぶりくらいかもしれない。 途中で蝉の声を耳にした。アブラゼミもまだ遠慮がちに鳴いている感じである。しかし蝉も鳴き始めたということは、気象庁の梅雨明け宣言も時間の問題だろう。 5:00頃に出かけたが…
私の206SWであるが、二日前に前照灯の運転席からみて右側のライトが球切れしていることに気がつく。右側というのはウィンドウォッシャー液注ぎ口がある側で、交換が難しい側である。以前ブルーライオンから交換方法を教えてもらった私は、自分で交換してみた…
そうか、vodafoneってドメイン名もsoftbankになるのね。携帯変えようかな…。
忙しいときに自分の好きなことをやりたくなるのは私の悪い性分だ。自宅サーバのWebページ(http://yngsw.net/)を更新する。 簡単なアクセス解析の仕組を採り入れているのだが、自宅サーバへのアクセスのほとんどが自分なのが悲しい。(アジアからWeb閲覧ではな…
私は子供の頃からの食いしん坊で、果実のなる木が好きであった。残念ながら私の実家には柿くらいしかない。昨年からカミさんの実家に同居しているのだが、こちらは庭のあちこちに実のなる木がある。そうなると不思議なもので、あまり取って食べようという気…
用事でさいたま市へ行く。ついでに「ジョン・レノン・ミュージアム」に立ち寄る。私は埼玉県民でありながら、今回が初めてである。 用事の合間に訪れたのでゆっくり見ることができなかった。またいずれ時間があるときに訪れたい。 私自身は音楽に疎いのだが…
私は仕事柄海外出張などありえない職種なのだが、同僚にニュージーランドの方がいる。 私はおそらく彼から信頼されている者のひとりなのだが、彼自身いろいろと不満を感じているようで、雑談のついでに「これを読め」とウェブからダウンロードされた文書(英…
今日、帰宅途中、HondaのAfricaTwinを見かけた。私が以前乗っていたバイクである。750ccのオフロードバイクである。デュアルヘッドライトが結構高い位置にあり、すれ違ったとき自分が以前乗っていたモデルにも関わらず「変わったバイクだな」と思ってしまっ…
私のサイト作りで最後に悩んでいたのは「カウンター」である。スクリプトは「とほほのWWW入門」から借りた。しかし、なかなか正常に動かなかった。 何度やっても、"Premature end of script headers"と表示されてしまう。 そこで、Apache2→Apache、PHP5→P…
この週末は自分のサイト作りに没頭してしまった。他にやらなければならないことが沢山あるのに…(涙 Nvuという(おそらくMozilla Project由来の)フリーウェアで作ってみた。徐々に使い方がわかってきた感じである。しかし、HTMLもさることながら、CSSも全然わ…