田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

夜間、前照灯はハイビームが基本だが…

 忘れたころに話題になることをくり返しているが、夜間の自動車の運転はハイビームが基本である。

痛いニュース(ノ∀`) : 「夜間はハイビームが基本。知らないドライバー多い」…夜の死亡事故多発で茨城県警が啓発 - ライブドアブログ


 ユーザ車検やるとよくわかる。車両検査場での前照灯の検査はハイビームで行う。ロービームは検査しない。極端なことを言えば、ロービームなんかどうでも良いって感じだ。

 だから人通りの少ない田舎道で夜間ロービームだと恐ろしいことになる。田舎でも住宅があるところでお年寄りが急に飛び出してくるなんてことも十分に起こりうるからだ。(ちなみに私の知人は痴呆症傾向の徘徊老人を轢いてしまい免職になりかかった)


 …とはいっても対向車があるところでのハイビームは、これまた迷惑だろう。私も対向車があるとことろではロービームである。都会で対向車が無い瞬間なんてあるのかな?ハイビーム・ロービーム論争では交通事情が都市部と田舎では著しく異なる。なので議論の溝は埋まらず同じような話題が堂々巡りすることとなる。


 しかし、星空が輝き、対向車がほとんどない田舎の夜道では、ロービームの光量は全然足らないということを都会の方たちにも覚えておいてほしいものだ。

 …ちなみに今週バイクの車検だ。今回は久々にユーザ車検で臨む。記事に書くかも。