田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

職場のPCのHDDをフリーウェアで消去

職場のノートPCを大量に廃棄することとなった。御他聞に漏れず、個人情報流失のおそれがあるのでデータを消去してほしい、と上司に言われてしまった。(実は大した情報は入っていない)
お金が十分にないのでフリーでデータ消去できるものがないかと多少探してみた。

世界的にはEraserというソフトが定評があるらしい。復元ソフトでもデータ復元ができないくらいにデータを消去するらしい。
http://www.heidi.ie/eraser/

しかし使ってみたが、遅い! 廃棄するくらいのPCなのでPentiumIIという非力なCPUということもあるが、1時間だっても消去が終らない様子だった。

そこで実際に使ってみたのがdestroy.exeというものだ。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

以下のページを参考に、Win98で起動ディスクを作り、不要なドライバを削除して1枚の起動ディスクを作り、destory.exeも同梱した。ファイルサイズが小さいので一枚のFDに納まる。なんとか40台超のデータ消去をやり終えた。
http://www.mct.ne.jp/users/fjv/win2ktips/tip012.htm


しかし約5年前に導入したのだが、その頃はリース期間が終ったら職場の財産になるなんて考えていたのだが、今となっては遅くて使いモノにならないし、廃棄は有料になってしまったし、データ漏洩のおそれがあるのでデータを消去しなければならなし…面倒な時代になったものだ。

個人的にはPen.IIのノートでもLinuxで十分使えるのでは、と思うのですが、上司は廃棄しろの一点張です。トホホ…