田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

2007-01-01から1年間の記事一覧

怒涛の週末が終わる

金曜日の夜に同業者と春日部で飲んだ。飲みすぎてしまい、すっかり週末の予定が狂ってしまったが非常に有意義な時間を過ごせた。 もし、この日記を見てくれいる方がいたら感謝申し上げます。 次回このような機会があれば、もう少しお酒の量を自重しようw

IT眼症と診断される

最近細かい字がよく見えないときがある。歳のせいだろうと思って眼科にかかったら「IT眼症」との診断を受けた。もちろん加齢による影響もあるようだ。 視力を計測してもらったが、私は元々視力が良いほうで、遠視の傾向があるようだ。アフリカのような地平線…

Ubuntuのラテン文字入力で悩む

Twitterでふざけてポルトガル語を書いていたらブラジルの方から話かけられてしまった。これでポルトガル語を本格的に勉強しなければならなくなった。 とは言っても実のところ翻訳サイトを使って、コピペしている。それでも多少はポルトガル語の勉強になって…

『自殺するなら、引きこもれ』読了

『自殺するなら、引きこもれ』を読んだ。久しぶりに一気に読むことができた。最近、電車やバスでの移動が多かったので、車内で読む時間があったせいでもある。 自殺するなら、引きこもれ 問題だらけの学校から身を守る法 (光文社新書)作者: 本田透,堀田純司…

Twitterにハマっているのだが

はてなグループのついったー部に入部して以来、Twitterにハマっている。はてなダイアリーを始めた頃、なかなか日記を続けて書くことができなかった。今でも続けて書くのは苦手だが、苦手なりにも多少書けるようになった。 ここのところ良い調子で日記を書い…

まもなく閉店するケーキ屋

Twitterに先に書いてしまったのだが、先日亡くなった私の知人が経営していたケーキ屋さんが間もなく閉店する。 主が亡くなったので即閉店するのかと思ったのだが従業員もいるので材料の在庫が続く限り営業を続けるようだ。12月中は営業しているかもしれない…

新しい人間関係

勤労感謝の日は、高校の部活の同窓会に出席していた。若い連中の出席率が悪い。思うところはいろいろあるが、うまく書けそうにないのでやめておく。一言でいえば仕方のない、当然のことだと思う。 以下のページがはてブの注目のページにあった。 そういえば…

Firefox3 beta を使ってみた

Firefox 3 がベータ版となった。私は以下のサイトからLinux版をダウンロードして使ってみた。http://www.mozilla.com/en-US/firefox/all-beta.html 使ってみての感想は、「普通に動く」ということだ。ベータ版はやや安定しないのが通例である。素人なのでよ…

語学学習のリアリティ

私は言わば語学オタクでもある。いままで勉強しようとした言語は10以上。そのほとんどが身についていないので自慢できないのが悲しい。英語が片言で会話できるのと、ドイツ語が辞書を使えば多少読めるくらいである。中学生の頃、ザメンホフ博士の開発した人…

中国のパワー

前項にも書いたのだが、私は今までいろいろな言語に興味を持ってきた。そのほとんどはヨーロッパの言語である。舶来趣味というか西洋のものを東洋のものよりもありがたがる性向のためか、あるいは日本を含めたアジアを蔑視するという自虐的な世界観によるも…

昨日は警察へ行ってきた

昨日、所轄の警察署へ行ってきた。うちの息子が剣道をやりたいと言い出したのでネットで検索してみた。うちから通えそうなのは警察署でやっている少年剣道教室であった。そこで見学に出かけたのだ。 署内の道場でやっているのだが、中に入ると制服の人ばかり…

今日は警察へ

今日は息子と警察へ行く。とっても任意での取調べというわけではない。顛末は後で書く予定。

XP SP3 にIE7含まれず

いよいよ2008年第二四半期に最後のWindowsXPのサービスパック SP3 がリリースされる。何とInternet Explorer 7 が同梱されないそうである。 Windows XP SP3にInternet Explorer 7は非搭載:ITpro アジア系企業への配慮のようだが、何ともはや。自縄自爆自縛…

癌告知で亡くなった高僧の話

十年近く前に父を亡くしたので、私は一家の代表として冠婚葬祭の席に出席することが多い。冠婚葬祭と言っても葬式に参列することがほとんどだ。この秋はお葬式に2回参列した。 他の人もそうなのかもしれないが、私は知っている方の死に接する機会が多い方で…

義父の壮大な計画

昨晩、専業農家である義父から(我が家にとって)物凄いことを聞いた。近所の人で拙日記を読んでいる人はほとんどいないだろうが、念のため今は書かない。そのうちに後日談を書く予定。

業務連絡(タイヤの件)

他に連絡の付け方を知らないのと、ブログにコメするのも失礼かと思いまして…。 12月になったら古いホイール+スタッドレスタイヤを業者に売るつもりです。程度の良いものではないので、押し付けがましくしてすみませんでした>@himikoさま ちなみに今のフィ…

Windows 7 って…

昨日ブクマしたのだが、Vistaの後継OSの情報がネットに流れている。 次世代「Windows 7」を待ち望む企業が増加――マイクロソフトはVistaのアピールに必死 Vistaの次、「Windows 7」の超高速起動ムービー Windows2000がNT5.0、XPはNT5.1、VistaはNT6.0のメジャ…

内田洋行さんも

内田洋行さんも苦労なさっているようだ。 http://www.uchida.co.jp/syamei.html

三宅島のバイクレース

三宅島でバイクレースが開催されたのね。公道レースは結局行われなかったようだが、元飛行場などでレースが行われたようだ。写真でドラッグレースが開かれたことを知る。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000043-jijp-soci.view-000 アイル・オ…

ついったー部に入部

半年くらい前にTwitterに登録したが、遊び方が分からず放置しておいた。はてなグループに「ついったー部」なるものがあることに気がつき入部した。 これ以上手を広げるとヤバイような予感もするが、更新はボチボチしていけばよいとも思うので何とかなるだろ…

最近見かけた困った運転手たち

car

「ハイビーム論争」がネット上で消えては再燃を繰りかえしているようだ。拙日記でも以前書いたことがある。最近落ち着いたのかなと思ったら下記の記事を見つけた。 夜間走行は「ハイビーム」? 「かえって危険だ」と困惑の声 もう一度書くが、私はお金を節約…

Ubuntuの起動スキャンの管理ツール

Ubuntuは一定回数の起動が行われるとfsckによるディスクチェックを起動時に行う。これを強制的にチェックさせる方法もあるのだが、素人にも簡単に管理できるツールがないか探してみた。"Bonager Boot Scan Manager" が良さそうなのでインストールしてみた。…

エンジンのセッティング

car

私は30歳を過ぎてからバイクに興味を持った変わり者である。ある程度収入が安定してからそうなったので、バイク趣味が長続きしている。高校の頃、先生に隠れてバイクに乗っていた連中のほとんどはその後バイクに乗るのを止めてしまった。皮肉なものだ。 一時…

ウェブなるもの

先日、プロフのビジネスモデルに関するニュースに批判を書いた。プロフで困っている子もいるのに、どうすればもっと稼げるのか、のような話をしているようで非常に不快を感じた。 しばらくして、元々ウェブはそのような世界なのだから、未成年を教育していく…

女性実業家の死

金曜日に帰宅すると、訃報連絡が届いていた。私の実家の近所の方が亡くなったとのこと。県内の女子大を卒業後しばらく会社勤めをして、いわゆる脱サラでハーブティーとケーキのお店を開店していた方だ。なかなか評判の良いお店だったのに。昔からのお付き合…

ホンダフィットさまさま

car

今年の6月に交通事故に巻き込まれて愛車 Peugeot 206SW を大破させた。奇跡的に命は無事だった。田舎暮らしなのでクルマがないと困るので新古車でHonda Fitを入手した。親戚の中古車販売業者に「何でも良いから燃費の良いヤツ」と投げやりな態度で注文したの…

Canonical Ltd.の本社

Ubuntu Project を支援しているCanonicalのウェブページを見つけた。まるでUbuntuのページである。 しかもCanonical Ltd.の本社はマン島にあるとのこと。バイク乗りの端くれとしてマン島TTレースに興味を持つので、いつかはマン島に行ってみたいと思っていた…

もうちょっとシステムデザインがマシにならなかったのか

はてブの人気のニュースで以下の記事が目に止まる。 「プロフ」はもうかるビジネスか 流行った理由は「誰も分からない」 - ITmedia News たしかに若者(ほとんどは未成年)の間に訳の分からないうちに流行ってしまった、ということでそのモデルを解析するの…

スペースオペラ

高校生の時、国語の時間に「白頭を悲しむ翁に代わりて」なんという漢詩を習った。そのときは実感がなかったのだが、中年となってしまった今となっては何気ないことに自分が歳をとったことに気がつき、何とも言えない気持ちになることがある。ようやく作者の…

自分の就職の頃の記憶

たまにIT関連のニュースをチェックしているのだが、自分は業界の「なかの人」ではないのでイマイチわからないことが多い。以下の記事(別にニュースではないが)は私のような素人のおじさんにもわかりやすかった。私も某社の入社試験の前に当時のエライ人か…