田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

朝から眩しい

私は早起きのほうである。自分でもそう自負しているのだが、ここのところ日の出を見ていない。この感覚は10年位前の夏、アメリカ東海岸で働く友人を訪ねて旅をした時と似ている。
あの頃は時差ボケと、日本で言えば函館あたりの緯度で、夏時間を導入していることもあって、一度もあちらの日の出を体験しなかった。ホテルのベッドから飛び起きて窓を開けるといつも眩しい朝日が差しこんできた。そんな感覚を思いださせる今朝であった。

しばらく前が夏至であった。一年でも昼間の時間が最も長くなる時期である。暦によると今日は半夏生(はんげしょう)である。Wikipediaによれば、古来「半夏」という薬草が生えると言われる日で、農家は農作業を休み、今日採った野菜は食べないとされる日だったらしい。うちの義父母は朝から農作業に出ているし、今朝の食卓にも今日採った野菜がならぶことだろう。(^^; (ちなみに日記は朝食前に書いている)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E5%A4%8F%E7%94%9F

そういえば自分が父親となった頃から旅に出る回数がかなり減った。独身時代は毎週のようにバイクで関東圏を「脱出」していたのに。
当事の私のお気に入りに岩手県で売られていた「南部めくら暦」がある。字が読めなかった者が多かった江戸期、南部藩で主に農民を対象に作られていたカレンダーである。謎解きのような絵の横にサイコロのようなもので数字が表わされて、字が読めなくても各節気がいつになるのかがわかるようになっている。
めくら暦の半夏生は年輩の男が頭を抱えている図であった。添附されている解説を読むと「ハゲ生ず」とある。これには笑った。(今は私もハゲ生ず、であるので笑えない) まためくら暦でも買いに東北へ旅立ちたいものだ。しかし女房、子供が一緒に連れてってと言うだろうな。わたしゃ一人旅がしたいのだが…。


とにかく今日は7月2日。平成17年、2005年も半分が過ぎた。毎年私はnew year's resoltions(新年の決意、って何かしっくりこない日本語ですね)を秘かに立てているのだが、そのうちの一つ「ホームページを作る」は、ブログというやや形は変ってしまったが、何とか達成できた、と自分では認定している。(^^; あとは関東圏外へ旅に出ること、これはこの夏に実施に移そう。そして3つめが最大の難関である。
70kg台へ減量すること。多分これは達成できないだろう。だからここ10年くらい、毎年の目標である。(嘆)