私は普段、Ubuntuを使用している。現在はUbuntu 7.10 Gutsy Gibbon を使っている。単なるユーザなのだが、ひょっとしらた同様のことで悩んでいるかもしれないユーザのためにメモしておく。
去る12月であったと思うが、Adobe の FlashPlayer がバージョンアップした。Linux版も Windows版と同時にリリースされ、9.0.115.0というバージョンが現在の最新である。
最新版を適用しようとAdobeのサイトからTarBallをダウンロードしてインストールしたのだが、何度やってもAdobeのバージョンテストで旧バージョンが表示されてしまう。「そのうちUpdateが配信されるだろう」と忘れていたのだが、未だにアップデートマネージャから配信の知らせがない。Adobeのソフトであるので(おそらく)オープンソースでないのでUpdateが配信されないのかな、と思って検索してみた。どうやらGutsy Gibbon 特有のバグであるらしい。私は以下のサイトから入手した。
まず修正版が Ubuntu Forum にあったのでユーザ登録する。(どうやら登録しないとダウンロードできないようである。登録はこちらから)
問題の修正版は以下のページにある。
Bug #173890 flashplugin-nonfree md5 mispatch support thread - Ubuntu Forums
このページの青字でかかれた部分から、該当するパッケージをダウンロードする(私の場合 32-bit packages のhereの部分をクリックして、flashplugin-nonfree_9.0.115.0ubuntu0.7.10_i386.deb を入手した)後はダブルクリックしてインストールするだけである。
該当ページの英文をきちんと読んでいないので恐縮なのだが、ひょっとしたら間もなくアップデーターが正式リリースされるのかもしれない。気になる方は上記のページをよく読んでいただきたい。