田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

[motorcycle] 奥武蔵グリーンライン

最近、バイクに乗る機会を増やすようにしている。ようやく5月の事故による体のダメージが癒えたからだ。バイクはとっくに直してある。しかしどうも以前より振動が増えたような気がする。何しろ今はなき西ドイツで作られたバイクだ。新車と同じ、とはいかない。

ここのところ奥武蔵グリーンラインへ毎週末出かけている。家族がいるので遠出ができないので近場の林道を走る機会が増えた。(家族に気ガネする割りには1人で出かける。妻や子にとっては迷惑な親父だろう)

私の尊敬する友人のMさんはタイヤを履き変えるとよくグリーンラインへ走りに行くらしい。タイトコーナーの続くこの道をバイクで走行すると、たしかにタイヤのヘリをよく使う。タイヤの馴らしにはもってこいだ。

また自分のライディングの練習にもなる。ちなみに私は林道へ走りに行くことを「修業」と呼んでいる。コーナーをクリアする度に自分の下手さ加減がよくわかるし、安全に走ることで頭の中が一杯になり、大袈裟に言えば「無我の境地」に近い状態になる。昨日は霧の中の走行であった。スピードが出せず気をつかい疲労感もあったが、幻想的な雰囲気で気持がリフレッシュした。


久し振りにグリーンラインを走って気が付いたことがある。

  1. 自転車に乗る人が増えた。
  2. ハイカーのほとんどが中高年、はっきり言って私より高齢だ。
  3. 自動車が減った。

上記の3.はたまたまかもしれない。しかし自転車を車に積んで来て、峠は自転車という人がかなり増えた印象だ。2.は逆に以前は若い人のほうが多かったので非常に印象に残った。それにしても皆さん私よりも健脚である。中には走っている人もいた! 上記3点とも「健康指向」ということで共通していると思う。個人的には好ましい傾向だと思う。 逆に峠をバイク(<自動二輪の意)で走るというのは不健康ですな(^^;


奥武蔵グリーンラインの詳しい情報がWebにあった。関東のバイカーにはお推めである。
http://precious.road.jp/saitama/greenline.htm