一年以上前のことだが私のブログがはてなブックマークのホットエントリー入りをしてビックリしたことがあった。
アフィリエイトでもやっていれば喜ぶところだが私の場合はそういうものとは無縁で、逆にビックリしすぎてしまってブログ更新の回数が逆に減ってしまった記憶がある。
この頃とはまた違う職場で働いているのだが、どういうわけかニュージーランド出身者と「同僚」になることが多い。今日久しぶりに前の職場の同僚とは別のニュージランド人の方に "グダイ、マイ。ヘイダン?"と挨拶をしたところ、返事を返してくれながら「でもニュージランドの人はあまりそういう挨拶はしないな」と切り返された。ではどんな挨拶があるの?と聞いてみたところ教えてくれたのが、この記事のタイトルの "Kia-Ora" という言葉。もともとニュージーランドの原住民が話すマオリ語の挨拶とのこと。日本人には「キオラ!」または「キオダ!」のように聞こえる。
Kia-Ora で検索するとジュースのCMの動画がヒットする。どうもニュージーランド国内で(オーストラリアでも?)販売されているジュースのブランドのようだ。現在はコカコーラ社が保有するブランドだそうだ。
またリボンシトリンのキャラクターであるりぼんちゃんにまつわる話もヒットする。もともとりぼんちゃんは1950年代に日本に持ち込まれたKia-Oraのパイロット・フィルムを参考に作られたキャラクターだそうである。
うーむ、なんか勉強になるな。明日からはニュージーランドの友人に "Kia-Ora!" と挨拶しよう!