田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

Ubuntu 10.04 beta を使ってみた

 春のお彼岸の最中、お墓掃除や親戚への挨拶まわりでそれなりに忙しいところ、気がついたら Ubuntu 10.4 10.04 (Lucid Lynx) のデータバージョンがリリースされていた。リリースというよりは、正式版リリースを前に最終調整が続けられていると言った方がよいのかもしれない。ちなみに Ubuntu の バージョンと開発コード名はわかりやすい。今度のは 2010年4月にリリースされるから 10.4 10.04 だ。コード名は形容詞と動物名の組み合わせて、同じ頭文字をアルファベット順に使っている。今度のは Lucid Lynx。 明るい山猫? バージョンの前半が 2010年ということで二桁になった。自分は Ubuntu を 6.06 Dapper Drake から使っているので感慨深い。
(追記: 10.04 でした。すみません。タイトルも変えました。)

 今回私は以下のサイトから iso イメージをダウンロードして使ってみた。

Ubuntu 10.04 LTS (Lucid Lynx) Daily Build


 VirtualBoxUbuntu 用の Virtual Machine を作成して、インストールしてみた。
スクリーンショットは以下のようだ。

f:id:m_yanagisawa:20100322125509p:image


 以前記事で基調となる色を茶系から紫に変えるという話を読んだことがあった。スクリーンショットの背景は Ubuntu 9.10。基調色が変わったのがよくわかる。私は Mac OS X を使ったことがないのだが、それに似ているのかもしれない。マンネリ化を防ぐ意味もあるのかもしれないが、個人的には既存の OS を真似るのはあまり良い趣味という感じはしない。(真似したわけではないかもしれないが)

 それにしても、ウィンドウの 最大化、最小化、閉じる のボタンがウィンドウの右上から左上に移動し、その並び順も変わってしまったのはちょっと痛い。慣れるまで時間がかかりそうだ。(うーむ、もろ OS X のような気がするが…)

 それからやはり Firefox のデフォルトの検索エンジンが Yahoo! になっている。(ユーザが変更可)
f:id:m_yanagisawa:20100322133713p:image


 今回わざわざベータバージョンを使ってみたのは、iPhone の内部を Nautilus で閲覧できるかどうか確かめたかったからだ。私は OSE ではない Sun 版の VirtualBox を使っていて、通常は USB デバイスを認識できるのだが、USB ケーブルでホストPCに接続した iPhone の内部ファイルを読みに行こうとしてフリーズしてしまった。私の環境設定に特有の問題だったのか、よくわからない。すぐにバグレポート機能が起動し、おそらくはエラーログだと思うが、何かを送信していた。多少は Ubuntu コミュニティに貢献できたかもしれない(笑)。

 また、他の Linux と同様にうっかり Guest Addtions を Lucid にインストールしたら画面が低解像度になってしまい、カーネルクラッシュが起きてしまった。もし私のようによくわからずに取りあえず VirtualBox で Lucid Lynx ベータ を使おうと思っている方は、Guest Addtions をインストールしないほうが無難だろう。