田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

新卒採用主義も来るところまで来たな

 以下のニュースに唖然とした。とうとうここまで来たか、という感じだ。

大卒者の専門学校入りが急増 就活で就職浪人より「新卒が有利」で - MSN産経ニュース

不況で雇用情勢が悪化する中、就職が決まらない大学や短大の卒業生が専門学校に入学するケースが増えている。大手の中には、そのような入学者が3年前の1・5倍に増えた専門学校も出てきた。卒業後、自力で就職活動を続けたり、「就職浪人」で大学に残るより、専門学校できめ細やかな指導を受け、就職に直結させようという人が多いためとみられる。


 経済のことはよくわからないのだが、企業が採用を手控えて求人数が一時的に減っても、少子化、団塊の世代の大量退職で、ある程度求人倍率は上がるのではないかと私は期待していたのだが、現実はそうなっていない。何が悪いのだろう。やはりデフレの影響なのだろうか。

 私が子どもだった70年代は、今の日本からは想像もできない社会だった。大学へ行く人はそれほど多くなく、若干高卒者が増える傾向にはあったが、中卒で就職する人もいることはいた。たしかに学歴による給料格差はあったが、職を見つけられない人はほとんどいなかったと記憶する。

 昨日、小江戸らぐの集まりに参加したが、失業されている若者が複数いた。昨日の集まりに参加されている方は能力のある方達なので職が見つかるのではないかと期待しているのだが、ちょっとした集まりでも無職の若者に出くわす今の日本は本当に異常だと思う。


 そういえば大学中退の芸能人というのも昔は結構いたと思った。最近は聞かなくなったな…と思ったが、調べてみると今でもそれなりにいるようだ。

 有名人の肩書き「早稲田中退」は、フツウなの?


 以前、米国人の方と 2005年にスタンフォード大学の卒業式でもスティーブ・ジョブスのスピーチに感動した、ジョブスは大学中退なんだよね、と話していたら、「ビル・ゲイツもそう。本当に優秀な人は大学を卒業しないんだよ」と大笑いしたことがあった。


 上記のニュースにちょっとそのことを思い出したが、就活中の学生さんにとっては藁をもつかむ胸中なのだろうな。うちの子どもたちもそうならないとも限らない。大変な世の中になったものだ。