田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

computer

IMAPでアクセスするGmailの重要フォルダを非表示にする

2011年頃からかGmailに「重要」というラベルが付くようになった。IMAPでアクセスすると「重要」というフォルダが表示される。この「重要」は非常に邪魔だ。全然重要でないメールも「重要」と認識されてしまう。私の場合、受信したメールのほとんどが「重要」…

Windows8と7をデュアルブートさせるとCHKDSKが実行される

Windows8 と Windows7 を同一の SATA HDD にパーティションを切ってデュアルブートさせている(実際はいくつかの Linux のディストロも含んだマルチブート)。Windows8 をシャットダウンした後に Windows7 を起動すると数回に一度くらいの頻度で CHKDSK が起…

DosparaのBLケースの電源スイッチを修理した

前回の記事の続きである。 調子の悪くなったドスパラのBLケース(micro-ATX)のパワースイッチの代替品がないか秋葉原に行ったのだが完成品としては売ってなかった。汎用の電源スイッチとは別の型式のもののようだ。(以下の写真のような部品である。上はス…

Dosparaで買ったデスクトップの電源が入らなくなった

1年と数カ月前にDosparaのサイトから購入したPCの電源が入らなくなってしまった。保証期間も過ぎてしまっているので非常に困ってしまった。 私が購入したのは Prime A lightning PF というものだ。一ヶ月くらい前から電源スイッチの反応が悪くなり、最近は…

Googleアカウントの年齢要件

小学生の娘もパソコンに興味を持ってきたようだ。将来も利用できるようにと Google アカウントを作成しようとしたらできなかった。Google アカウントの作成には年齢制限があるようだ。 少し調べてみたら、Google アカウントの年齢要件というものがあるようだ…

ADツールにグループポリシー・タブが無い件

職場で Windows Server 管理者の真似事をしている。納入業者のマニュアルを見ながら本店傘下のActive Directory でうちの部署の OU のグループポリシーを変更する必要があった。業者のマニュアルだと、Windows クライアントに、コントロールパネル⇨プログラ…

Microsoft Security Essetials を使っている

何を今さら的な話ですが、私は自宅の Windows パソコンのウィルス対策に Microsoft Security Essentials を使っています。 何しろタダですから(^^; それにしてもウチの職場で聞いてみたが非常に認知度が低い。無料のウィルス対策ソフトの存在すら知らない方…

JINS PC という液晶モニター用メガネを使っている

今月のはじめの頃から JINS PC という液晶モニターの有害波長をカットするメガネを使っている。度のついていないタイプを予約購入した。私は普段はメガネをかけていないので気になる点がいくつかあった。しかし個人的感想だが疲労軽減などの効果はあると思う…

茂木さんが一喝された件

スティーブ・ジョブズが亡くなった。自分とはまったく関係のない方ではあるがショックである。昔マックユーザの端くれだったので、まったく関係がないわけではないんだが、私がマックユーザだった頃はアップルの会長はジョン・スカリーだったので、やはり自…

Adobe Flash Player のインストールで初期化に失敗する

某所にある Windows Vista クライアントで Adobe Flash Player のバージョンアップに失敗する事例が発生した。Adobe のサイトで Flash のインストーラをダウンロードして管理者権限を持つユーザで実行させるのだが、進捗状況を示すバーが左から右端に到達し…

ノートPCの画面の上下左右が逆になってしまった

私ではなくて他のユーザなのだが、ノートPCの画面が上下左右逆になってしまってビックリした。「故障かな?」と問われてしばらく悩んでしまった。 ウェブ検索してわかったのだが、元々ある種のノートPCにはこのような機能があるようだ。私の場合、Toshiba Sa…

遅ればせながら Google+ に参加した。まだの方はご招待できます。

Google Wave には比較的早い段階で招待していただいたのだがプロジェクトがこけてしまった。Google+ もそうなりかねないかも、と静観していたのだが、どうやらブームを巻き起こしているようだ。 どうやったら招待してもらえるのだろう、と思っていたら私が T…

PC買った

自作PCが再起動を繰り返すようになってしまった。(M/B:Asus P5Q CPU:Core2Duo E8400 ) 仕方がないのでBTOサイトでPCを買った。 カミさんのPCは以前近くの家電量販店で国内メーカのものを買ったのだが、私はどうもあの手のPCは買う気になれない。ほとんど使わ…

検索エンジンは人の記憶能力を低下させるのか

以下の記事を見かけた。どうやら検索エンジンにたよると短期的には人の記憶能力を低下させるというような結果が出たらしい。「Google」は人の記憶能力を低下させるか 《 WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム 7月14日付けの『Science』誌」に掲載さ…

Excelの互換性の無さに困っている

うちの職場では予算の都合で最新のソフトを次々と導入することができない。特に Microsoft Office は 2003 と 2007 が混在している。(当分 2010 は導入されないだろう。ようやく 2000 は使われなくなった) Office は 2007 より保存形式がそれ以前のバージ…

Google ストリート・ビューで被災地保存

先日、gigapanというシステムで被災地を記録している人のことを紹介した。 gigapan というパノラマ撮影装置 - 山河に在りて 個人的に撮影できるグーグル・ストリート・ビューのようなものだ、との触れ込みだったのだが、本物のGSVも被災地で撮影を開始するよ…

OpenStreetMap へ Yahoo Data をインポートしている

一ヶ月くらい前から OpenStreetMap の地図作りに参加している。著作権にしばられず自由に使える地図を作成しようというプロジェクトで各自がGPSロガーのデータなどを元に地図を作成している。Wikipedia の地図版といったところだ。 私もGPSロガーを買って自…

自作PCが壊れた模様

数週間前から自作PCが突然再起動を繰り返すようになってしまった。自作PCの不調 - 山河に在りて自作PCが再起動を繰り返すようになってしまった - 山河に在りて 自宅は熊谷市のそばなのだが昨日あたりから最高気温が35℃をこえるようにない再起動も発生する間…

自作PCの不調

この間の記事の続きである。自作PCが突然再起動を切り返すようになってしまった。前回もそうなったのだが、そのときは CPU ファンをエアスプレーで吹いたらなおった。そのときはホコリでもファンについていたのかと思ったのだが、その後また再起動を繰り返す…

GPSロガー Holux M-241 買ってみた

位置情報を記録するGPSロガーを買ってみた。私は Holux M-241 を買ってみた。買ってみての感想など。 http://www.gpsdgps.com/product/img_gpsdgps/pr_holux_m-241_01.jpg:image:right 買う前に何を買うか悩んだ。次のサイトを参考にした。参考になると思う…

OpenStreetMapはじめた。面白い!

最近 OpenStreetMap (OSM)をはじめた。皆で地図を作ろうというプロジェクトだ。 本家 OpenStreetMap http://www.openstreetmap.org/ 日本のOSM のFAQより http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:FAQ Q. なぜOpenStreetMapを作るのですか?A. 地理データ(ジ…

自作PCが再起動を繰り返すようになってしまった

自作PCが突然再起動を繰り返すようになってしまった。自作機は6年前に買ったベアボーンキットのものを改造したもの。筐体は古いままだが、マザーボードは Asus P5Q、CPU は Intel Core2Duo E8400 である。 昨年ネットブックを買ったのをきかっけにほとんど自…

Wikipediaに写真を載せたりしてる

正確に言うと Wikimedia Commons にアップロードしてそれを Wikipedia の項目にリンクさせているのですが。 数回、Wikipedia の一部を書き換えている。最初は私の地元にある事物で明らかな記述の誤りを訂正したのだった。それから「画像がありません」という…

Gmailを簡単にバックアップする方法

Gmailを利用しているのだが、2月28日(米国東海岸標準時)に障害が発生した模様。全ユーザの0.08%が影響をうけたよ受けたようだ。0.08%といっても15万人にもおよぶようだ。 Gmail障害:「回復」後も問題は継続 | WIRED VISION 私は以前、Linux の 'getmail' と…

Google がより安全なサイン・イン方法を導入している模様

この記事を書いている時点で私のアカウントでは使えないのですが(自爆)。 2-step verification なるものを逐次導入しているようです。詳細は以下のサイトをご覧ください。Official Google Blog: Advanced sign-in security for your Google account Google…

首相官邸メルマガがGmailの迷惑メールに

小泉政権の頃に首相官邸が発信するメールマガジンに登録して、面倒なのでそのままにしている。実は最近あまり読んでいない。Gmail アカウントで受信しているのだが、ご存知の通り Gmail はスパム判定が強力だ。知人からのメールもスパム判定されるときがある…

ネットブックを購入・改造してみて

あまり参考になる人がいないかもしれないが感想などを書いてみる。 新品ハード購入ならネット通販で十分かも 今回 AspireOne 753 を秋葉原で購入したのだが、購入後ネットでチェックすると Amazon のほうが安かった。ガッカリした。 私の探し方が悪かったの…

Google へ依存する日々

かなり前に Google への依存度を下げようと思っていたのだが、ここのところ逆に依存度を増す日々だ。 最近書いているように自宅で使うハードウェが増えてきた。そこで困るのがメールである。以前はPOPで各種メールアドレスのメールをチェックしていたのだが…

AspireOne 753 を 改造した

約一ヶ月前に秋葉原で Acer AspireOne 753 (AO753-N32C/K) を購入していろいろと改造してみた。顛末を少しまとめてみる。 改造の内容としては、 HDD の換装 新しいHDD へ Windows 7 の導入 Ubuntu 10.10 とのデュアルブート化 である。 AO753 本体の他に、US…

2004年厚生労働省ではFDDが使われていた

例の郵便割引制度悪用事件は検察特捜部の部長らが逮捕されるという異例の展開をみせているのだが、個人的に非常に気になるのは、中央官庁である厚生労働省でもフロッピーディスクが使われているという事実だ。 うちの職場でもいまだに現役なのだが(笑)、ま…