田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

ウェブの曲り角

 私がはてなを使わなかった間livedoor クリップのサービスが停止になることが決定されていた。(サービス停止は2012年10月10日)

「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌

 

 私も livedoor クリップのアカウントを持っている。サービス停止は残念だ。詳しくは知らないのだが日本におけるソーシャル・ブックマークは、はてなの独占に近い状態になるのではないだろうか?

 

 私は livedoor クリップのアカウントを持ってはいるのだが、最近はほとんど使っていなかった。なぜだろう。

 私の場合は、はてなで垣間見られる論争や侮蔑の応酬などが見たかったのかもしれない。livedoor クリップでも似たようなことが起こっていたのかもしれないが、私が見ている範囲ではほとんど混乱はなかったような気がする。お行儀が良すぎると魅力も半減する、そんな効果はなかったか。

 

 私が言うまでもなくウェブは玉石混淆。そこが良い所でもあり悪い所でもある。いちいちリンクを貼るのだって許可がいたらウェブはこれほどまで広がらなかったのではないか。

"There is no reason to have to ask before making a link to another site"
(和訳:他のサイトへのリンクを貼る際にお伺いをたてる必要はない。)

無断リンク - Wikipedia

 

 はてなに関して言えば、そういう「自由さ」がエスカレートしてしまうことがある。それを受けてのはてなブックマーク・コメント一覧非表示機能かもしれない。ブックマークのコメントが非表示にされているのを見かけると非常に残念な気持ちになるが、これも罵倒されている側から見れば必要な機能なのかもしれない。

 

 あとで知ったのだが、バーナーズ=リー氏が Facebook は Web への脅威だと発言していた。

ティム・バーナーズ=リー曰く「FacebookはWebに対する脅威だ」 | スラッシュドット・ジャパン IT

 

 素人にはよくわからないのだが、バーナーズー=リー氏が危惧するウェブの断片化はもう避けられないのではないかな、と思う。

 これほどにまで SNS が普及しはじめた今となっては。

国内ソーシャルメディア人口は5,060万人、Facebook利用率は昨年の3倍増 | 経営 | マイナビニュース