田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

熊谷が最近あまり暑くない

 縁あって私の職場は熊谷市内にある。埼玉県熊谷市は2007年8月に岐阜県多治見市とともに国内最高気温を記録した地である。その熊谷が最近あまり暑くない。夕方天気予報で各地の最高気温が紹介されるが関東地方では熊谷が上位に入る回数が減っている。

 2ちゃんねるでは以下のようなスレが立ったようだ。

多治見の気温、貫禄の39度超えキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!  多治見「熊谷?プッゲラw」 | ニュース2ちゃんねる


 最近、職場でこういう噂を聞いた。最近まで熊谷気象台の付近にあったビルが取り壊され、風通しがよくなったので、気温が上がらなくなったらしい、と。

 そうかな。気象台のそばにビルなんかあったかな。熊谷市といっても合併によって巨大になり、私の職場は市の中心部から離れているので最近の気象台の様子は全然わからない。


 ちょっと検索してみると以下のようなページがあった

http://toshitakagi.hp.infoseek.co.jp/home01/Oct25e.htm

でも 気象台は街の中ですが、 ビル街などではなく 住宅地にあるのです。下の写真がそれです。左から2本目の樹の所が入口で、周りには空地もあって静かな所です。

 この記事は2001年のものらしい。ちょっと古いがやはり気象台のまわりにはビルがないようだ。自分が学生の頃、近くを何度となく行き来したが、その頃も高いビルはなかった。

 そういえば高校時代、級友が科学部で熊谷市内の気温の測定をしていた。今となっては四半世紀以上前の話だが、当時も市の中心部と郊外の水田地帯では1〜3°Cくらいの気温差があるという結果だったと記憶している。ひょっとしたら何らかの理由で気象台付近の空気が以前より下がってしまったのかもしれない。それくらいのことは起こりうるくらいの市内の温度差であったと思う。

 ちなみに日本最高気温を記録した2007年8月16日、気象台から1kmも離れていない百貨店では実は43度を記録していた。

asahi.com:埼玉・熊谷、岐阜・多治見で40.9℃ 74年ぶり国内最高気温 熱中症で死者11人


 ちょっと高校時代の科学部の友人たちを思い出して懐かしい思いに浸っていたのだが、そのとき背中に電撃が走ったような衝撃で「あること」を思い出した。

 私は高校時代に高木先生という方に数学を教えてもらったのだった。1年くらい前に同窓生から高木先生もお亡くなりになった、と聞いていたのだ。

 上記の熊谷気象台のことを記述したサイトの主は高木という方のようだ。しかも2008年に更新が止まっている。もしや…。


 おそらく間違いはないだろう。いろいろ検索していて亡くなった恩師のページを見つけたのだ。人は死して名を残す、ではなくて今はサイトを残すのかもしれない。

 来月は盂蘭盆会である。合掌。