田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

OpenOffice.org Base を使っている

 私は日記に頻繁にコンピュータの話題を書くので、コンピュータが得意だと誤解されるのだが、私自身、(パーソナル)コンピュータはわからないことだらけだ。プログラミングに至ってはいまだに初心者。ほとんどコードを書くことはない。簡単なバッチ処理や設定ファイルの書き換えくらいはやるが、大部分はネット検索による知識だ。根本的に理解しているわけではない。

 職場でもそう。文書作成や表計算は人並みに使うが、データベースは滅多に使わない。それでも表計算では心許ないときがある。そういうときは仕方なしに Microsoft Access を使ったりする。しかしやはり Access も苦手である。


 ところが私の職場では、PCによって Access 2003 だったり 2007 だったりする。私はこの Office 2007 にも慣れていない。(2007は意図的にUIを以前のものと変更したのだろうが、個人的には好きになれない仕様だ) 特に Access の場合、どうやってバージョンが違うファイル間でデータをやりとりしたら良いのかわからなかった。(きっと方法はあるのでしょうけど)

 そこで思い切って OpenOffice.org Base を使ってみた。Base は OOo (OpenOffice.org) のデータベースソフトである。 OOo Writer が Word、Calc がExcel、Impress が PowerPoint に対応していて、一応 Base は Access に対応するものだと言われている。しかし、他のものと違ってそれほど似ていない。OOo の中では Microsoft Office との互換性が一番低いかもしれない。

 以前、ある OOo をよく使っている方から「Base は(互換性があまりないので)使わない方が良い」と言われたことがあった。そのため私は今までほとんど Base を使わないで来たのだった。しかし、職場で PC ごとに Access のバージョンが違ったり、はたまたインストールされてないものもあったりしたので、今回思い切って Base を使ってみた次第であった。使ってみての主な感想は以下のとおり。

  • 私は基本機能くらいしか使わないので、 Base で事足りた。意外と役に立つと思った。
  • 何といっても無償というのが嬉しい。どのPCにもインストールして使えるのが一番の利点。
  • OOo には ポータブル・バージョンがある。少し容量に余裕のある USBメモリであればアプリ本体が入ってしまう。これは Office にはない機能(バージョン)である。私はサーバにポータブル・バージョンを置いて使っている。クライアントにインストールせずに使えるのがすごい。
  • CSV形式のデータをインポート、エクスポートするのに苦労した。ヘルプ通りだと文字化けする! 次の記事に助けられた。BASEのテーブルを文字化けさせないでエクスポートする方法 - ten-youの日記
  • Base に関する情報がネット上に少ないような気がする。上記のヘルプが間違っているなんて最悪である。おそらく上記の現象はオリジナルの英語版では起こらないのだろう。OOo プロジェクトの日本人ボランティアが少ないんだろうな、と想像する。


 これから Base をずっと使うことになるのか自分でもよくわからないが、もしそうであれば、また再度、使ってみた感想などを書いてみたい。