田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

ブラウザ Chromium を使っている

 うーむ。小一時間記事を書いてきて、完成間近にマウスが閉じるボタンに触れてしまった。書きかけの記事が消えてしまった。非常にショック。気を取り直して少しまた書いてみる。(最悪の日曜日だ…)


 他でも話題になっているが、私も Firefox から Chrome (私の場合は Linux 版の Chromium と Windows の Chrome の両方)へ乗り換えようとしている。
乗り換えを画策している理由は二つ

  1. 先日公開された Google Chrome OS はほとんど使い勝手はブラウザの Chrome であった。今から慣れておいた方が良いか(?)と思った。
  2. Google Wave を使っているのだが、なぜか Firefox からアクセスすると遅い。 Chrome からだとそこそこ早い。そこで私がメインに使っている Linux デスクトップでも Chromium を使おうと思った。


 ちなみに私は能力がないので、Chromium Project のサイトから deb 形式ファイルをダウンロードしてインストールした。インストールは楽ちんであった。
なお、ChromiumGoogle Chrome を元にしたオープンソース・プロジェクト。厳密には別物なのだろうが、使い勝手はほとんど同じ、というか素人の私にはよく区別がわからない。

ChromiumはてなブックマークTwitterする

 実を言えば前から Chromium をインストールしていた。しかしあまり使わないでいた。使わない理由は三つ。

  1. Firefox では Addon の All-in-One side bar を愛用しているのだが、やはりブックマークは左側にないと落ち着かない。
  2. はてなブックマークをどう使うかわからなかった。
  3. Twitter もどう使ったらよいかわからなかった。


 以下のように解決した。

  1. ブックマークの位置は慣れの問題だと諦めた(笑)。「ブックマークバーを常に表示」にして、よく使うブックマークをいくつかのフォルダに分けブックマークバーに置いた。左ではなく上からのプルダウンになるが慣れれば使える。
  2. はてなブックマークブックマークレットを使えばよいのであった。Firefox では はてなバーを使っていたので、基本の使い方を忘れていた。ブックマークレットをブックマークバーに追加しておくと便利である。 (cf. ブックマークレット - はてな
  3. Twitter 対応の Extension がいくつかある。私は Chromed Bird を今のところ使ってみている。ただし、インストール直後、日本語が□□のように文字化けしていて驚いた。フォンとの指定が適切ではなかったためだった。右上のレンチ・アイコン→オプション→高度な設定→フォントや言語を変更 でインストールしたフォントを選べば良い。ちなみに私はIPAフォントをダウンロードして使っている。非常に綺麗である。(IPAの皆様に感謝します)

ブックマークの同期ができるようだが…

 Chrome 4.0 からは ブックマークの同期ができる。同期には レンチ・アイコン→オプション→個人設定 で Google アカウントとパスワードの入力が必要になる。 Windows 版の Chrome で同期してみた。週が開けたら職場でも Chrome を使ってみようと思っている。ちゃんと同期できるか楽しみだ。

 なお、この記事を書いている時点では、Linux 版の Chromium ではブックマークの同期ができない。開発版だから仕方がない。いつかはできるようになることを期待して待っている。


 私は Firefox 党なのだが、ChromeChromium)へ徐々に移行することになるのだろうか。自分でもよくわからない。FirefoxMozilla Weave で複数の場所の Firefox のブックマーク等を同期させているのだが、Chrome でも同じようなことができるとなると、ブラウジング速度で勝る Chrome へ益々依存していきそうでもある。

 しかし、GmailGoogle WaveChrome (Chromium) と Google へ依存を深めていく自分がちょっと不安でもある。私の個人情報は Google 社の管理下にあるのだ。
便利さの裏に何があるのか、忘れないでおきたい。