田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

荒船山を見てきた

 連休を無為に過ごしてしまった。朝の散歩をし、少し本を読み、ちょっと仕事の書類を作り、あとはダラダラとウェブ閲覧していた。子どもたちと出かけようと思ったのだが、カミさんと映画を見に行ってしまったようだ。数日前は太田市の高山彦九郎記念館へ行くつもりだったのだが、バイクで峠を走りたくなったのと、無性に荒船山を見たくなったので BMW R100GS を駆り出した。もちろん荒船山はクレヨンしんちゃんの作者臼井先生が亡くなった場所だ。


 お昼を食べて午後から出発したので、今回は御荷鉾(みかぼ)スーパー林道を使って群馬県から長野県へ出てすぐに帰ってこようと思った。高速道を使わずにスーパー林道へ半日で行って帰ってこれるなんて埼玉県北部の田舎町に住んでいるお蔭である。しかしこのスーパー林道を選んだことが失敗であることが後に判明した。


 帰って来てからの感想

  1. かつてオフロードバイク乗りのメッカでもあった御荷鉾スーパー林道はすっかり舗装されていた。オフロードバイクとは一台もすれ違わなかった。寂しさを無性に感じた。
  2. 途中で通行止めの標識があった。若い頃は無視して行けるところまで行ったこともあったが、今回はおとなしく戻った。正しい判断だったと思うが、自分の老いも少し感じた。
  3. 荒船山と思われる山の写真を撮ってきたが、ちょっと違ったようだ。地図は入念にチェックすべきだった。
  4. 十石峠あたりの国道299号はつづら折れで道幅もクルマがすれ違えるかどうかの狭さだった。他県ナンバーのクルマが運転に苦労しているようだった。国道といえども狭い道はある。
  5. やたらとあちこちで道路工事をしていた。まさか政権が変わったのでストップかけられる前に予算を消化しちゃえというわけではないだろうな?


 下久保ダムの横を過ぎてしばらく行ったところから御荷鉾スーパー林道に入った。本当は藤岡市の桜山公園から入ろうと思ったのだが、工事のため曲がり角を間違えてしまった。桜山公園は珍しい冬桜で有名である。

Entrance of Mikabo super-rindou


 スーパー林道の群馬側入り口はほとんど舗装され、道幅も広く走りやすかった。昔は未舗装で初心者には苦労したのだが。今にして思えば未舗装のうちにもっと走り込んでおくべきだった。途中まで快調に飛ばしてきたのだが、みかぼ荘を過ぎたあたりで通行止めだった。これから先に未舗装道路がある。非常に残念だが引き返して山の下の国道へ出た。今、思ったのだが、ひょっとしたら舗装化の工事をしていた可能性もある。もしそうだとしたらオフロード乗りにとっては悪夢だ。

No Enter


 国道299号で上野村に入り、途中で塩之沢峠を越え、南牧村から長野県佐久市へと走った。峠がヘアピンカーブの連続で結構面白かった。また行ってみたいものだ。途中の田口峠で撮ったのが以下の写真。荒船山だと思って撮ったののだが、帰ってよく調べてみると兜岩山の可能性が強い。佐久市の臼田というあたりでは荒船山は見えないようだった。今度はもうちょっとよく見える側から撮影したいものだ。

Kabutoiwa Yama (?)


 ちなみに田口峠は下図のところだ。

 どうも荒船山ではなかったようだが、森の中から忽然と現れた山頂は絵になる。ちょっと「未知との遭遇」のデビルスタワーを連想させる。ネットでいろいろ憶測を呼んでいるようだが、臼井先生はきっと次回作の取材に出かけたのだろうな、と一人納得して帰途についた。


 ちなみに帰りは国道299号で十石峠を通って帰った。展望台なんて今はあるのか!昔通ったときはこんなものはなかったような気がした。ちょっと霧がまいていて肌寒かった。午後1時に出て午後6時半に到着。半日のミニツーリングだった。

Jukkoku Pass