田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

Adobeに注文つけてみた

 以前この日記で私が英語を話せることを書いてみた。気合を入れて書いてみたのだがアクセスがイマイチ伸びていない(笑)。自慢話のようにとられたか。あるいは、私の日記へはLinux関連のキーワードの検索サイトから訪れる人が多いのだが、そういう方々は元々英語が私以上にしゃべれるのだろう。

 ただ単に英語が話せる、読めるだけでは面白くないので*1、ちょっとずつ「アクション」を起こしている。日本語で書かれたブログは多いが、世界へ発信している日本人は少ない気がするからだ。(単に私が知らないだけの可能性もあるが)


 Adobe Flash Player は日頃から使っているのだが、時折脆弱性が見つかったり、その脆弱性が「深刻」に区分されることもあるので、最新版をインストールするように気をつけている。そのため、たまにAdobe社の Flash Player のバージョンテストを利用して、自分のFlash Player のバージョンを確認しているのだが、やはり日本語サイトはバージョンの表が正しく最新版のバージョンを表示していないようだ。以前からなんとなくそうかなと思っていたのだが、「セキュリティホールmemo」の記事に書いてあった。

 Adobe Flash Player のバージョンテスト - セキュリティホールmemo


 英語版のバージョンテストのみ表中に正しくバージョンが表示されるが英語以外は正しくないそうである。アメリカ企業にありがちな話だ。

 英語版のページに他言語のページを直してくれるようにコメント欄に注文を書いてみた。ちょっとあやしい英語だけど、意味は通じるだろう、多分(笑)。

 Adobe社の対応に期待したい。

*1:以前も書いたのだがそれほど私の英語能力が高いわけではない。 http://d.hatena.ne.jp/m_yanagisawa/20090801/p1