田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、コメントは承認制にします。)

MG、中国で復活

 同僚のD氏はニュージーランド人だ。いつも私の拙い英語力で会話を楽しんでいる。実のところ彼が私の一番の親友かもしれない。
 私は英字新聞を読む力も根性もないので、Dさんが目についた記事を話しかけてくれることがある。昨日は「MGは中国に買収されたんだね!」と言っていたような気がした。


 気になってウェブで探すとそうではない。既に英MGローバーは南京汽車集団の傘下となっているのだが、今月27日南京汽車集団の設立60周年にあわせて、中国でのMGブランドの生産開始のセレモニーが開催されたのだ。彼はこのことを言っていたのだろう。全く私の英語はあてにならない。
http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200703290006o.nwc

 MG 私はよく知らないのだが、私の小学校時代に持っていた筆入れの絵柄がMGのクラッシックなスポーツカーだった。イギリスの名車もいまや中国で生産されるとあっては時代の流れを感じてしまう。


 元左翼シンパの私も、ネットの影響ですっかり熱湯浴にかぶれ、いわゆる特亜には警戒感を抱いているのだが、逆にいうと周辺諸国の国力の伸長には驚かされる。脅威を感じつつも近隣諸国とは妥協していかないとわが国の将来は危ういのかもしれない…

 …などと思いつつ、もし中国製MGが200万円以下で出たら買ってしまうかもなどと、日頃の主義主張とは全く正反対のことを想像したのであった。(おそらく離婚でもしない限りは購入できないのが現実でしょうが)


 ところで、Dさんに「MGって何の略だっけ?」と聞くと「”Modern Gentleman"だと中国では言っているようだ」との答え。え、そんな意味だったかな…と思ってちょっと調べてみた。(ホント、便利な時代だ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/MG_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)

 Wikipediaには次のようにある。

MGは、1924年、オックスフォードでモーリス自動車のセールスのトップだった販売代理店を経営していたセシル・キンバーがモーリス車のスポーティ・バージョンを製作する会社として設立した。キンバーが経営していた販売会社の名前「モーリス・ガレージ(Morris Garages)」からMGとなった。

”Modern Gentleman"(名爵)についてはよくわからなかったが、中国製MGについてのブログを見つけた。
http://www.chinabusinessservices.com/blog/?p=460


名爵も来日する日が来るのだろうか。