田舎者Yの日記

定年退職して農業に従事している者のブログ

(海外からスパムコメントが続きましたので、しばらくコメントは承認制にします。)

PCのバックアップをとった

 今日は平日だが私は休みだったので、自宅のPCのバックアップを外付けHDDにとった。ニュースで盛んに報道されているランサムウェア(身代金要求型ウィルス)の対策も兼ねてのことだ。

 本来バックアップは定期的にとらなければならないものだが、最近さぼっていた。外付けHDDを普段は接続していないので準備が面倒なことと、自宅PCで扱うデータはそれほど重要なものがないと思っていることが原因か。いずれにしても複数台のバックアップで約半日くらいかかってしまった。

 

 ちなみに私は AOMEI Backupper の有償版を使用している。最初は無償版を使っていたのだが、動作が軽く比較的操作が分かりやすかったことと、有償版でもそれほど高価ではなく一応永遠にアップグレード(バージョンアップ)できると謳っていたから購入してみた。数回使ってみたが私は非常に満足している。
 操作がわかりやすいといっても機能がたくさんあるので自分がどの機能を使いたいかで悩む場面はあったことも書き加えておく。

www.aomeitech.com


 そういえば私がAOMEI Backupper を使うようになったキッカケはもう一つあった。

 私が今使っている Windows は、元々 Windows7 のインストールメディアを買ってOSなし組立デスクトップPCにインストールしたものにアップグレード版の Windows8を買って、 8 → 8.1 → 8.1UPDATE → Windows10 とアップグレードしてきたので、とてもいざというときにシステム再インストールする気になれず(というか 10 への無償アップグレードは終了しているので今さら無理)、システムバックアップと復元ができるソフトということで探して使い始めたものだった。
 実をいうと件のPCは Raid 1 のHDDでUbuntuデュアルブートするように設定してあるのだが、BIOS設定を変更しているときに一度うっかり Raid 構成を壊してしまいデータを全部破損したことがあった。そのときは幸いにもシステム等のデータをバックアップした直後だったので何とかシステム復元できた。このソフトでシステム復元できることも個人的に実証済みである。

 

 とにかく私のように Windows 8/8.1 から Windows 10 へ無償アップグレードした者はバックアップソフトを用意してバックアップをとっておくことを強くお勧めする。もちろん Windows 純正バックアップツールでバックアップしてもかまわない。以前は不具合がでるような記事もみかけたが、現在は正常にシステム再インストールできる趣旨の話もある。

Windows10無償アップグレード後に初期化を行うとどうなるのか - マイクロソフト コミュニティ

 しかし私はイマイチ不安なので、一発で復元できるソフトを買ってみた。他の方にも(AOMEI製品に限らず)操作が簡単なバックアップソフトをお勧めしたい。

 

世界と戦っている(語学アプリで)

前回のエントリーの冒頭でブログを書く気をなくしていたのにはわけがあると書いたが、それは語学アプリに没頭していたためであった。私は Mondley というやつ。私は iPhone で使っているのだが Android 版もあるようだ。

www.mondlylanguages.com

続きを読む

95年後半に神戸を訪れた

 前回のエントリーで阪神淡路大震災後の神戸市を訪れたことを書く、と書いたのだがアレから一ヶ月もたってしまった。ブログを書くやる気をなくしていたのにはわけがある。次回のエントリーで書いてみたい(できれば一ヶ月以内に)。

 さて1995年は私にとって大変印象的な年だった。1月には阪神淡路大震災があり、3月には地下鉄サリン事件があった。ちまたにはインターネットが普及しはじめたと記憶している。私にとっては初めての海外旅行を経験し、夏には北海道を2週間近くバイクツーリングしてまわった。そして同じ夏、8月後半に西日本をこれまたバイクでツーリングし、その途中で神戸市に立ち寄ったのだった。自分が当時独身で親も元気で、比較的自由な時間があったからだが、今思い返してもよくやったもんだと思う。

続きを読む

冬晴れが続く関東

 埼玉県北部の田舎町で育った私は中高生の頃、自転車に乗って利根川を越えて隣の群馬県に遊びに行くのが好きだった。冬晴れの赤城おろしが土ホコリを舞い上がらせるなか自転車でよく出かけたものだった。県境を超えたその町は、私が住む町とほとんど同じ光景なのだが何かが違う、同じ埼玉県の隣町とも何かが異なる。その「何か」を見つけようとするのが私は大好きだった。交差点の赤信号のタイミングだったり、お店の看板の市外局番だったり、街行く学生の制服だったり…。今、大人になった自分が改めて思い返してみるとどうでもよい差異なのだが、それでもあの頃は似たような風景に潜む何気ない違いにワクワクしたものだった。
 そんな田舎者の私にとっての一つの転機は都内の大学に進学したことだった。

続きを読む

「旅するユーロ」に思うこと

はてなの一部にTVを見る、見ないの論争があるようだけど私は「選択的に」見ている。みたい番組はみるし、つまらないと思ったらチャンネルを変えるか消す。私以外の家族はTVをよくみているので音は聞こえるが私だけネットを見ていることは多い(これもこれで問題かもしれないが)

世の中の人ってそんなにテレビ見てないのかな? わたしは結構見てるかもし..

視聴料の取り立ての問題などもあってはてな界隈ではNHKに対する風当たりが強いが、私はかなりNHKの番組をみる。

続きを読む

バイプレイヤーズをみている

 テレビ東京の深夜ドラマ「バイプレイヤーズ」にハマっている。

 昨年テレビを買い替えたをきっかけに、TVにHDDを接続して深夜番組を録画してみることを覚えた。いくつか撮り溜めてみているのだが、私の場合はそのほとんどがNHKEテレの番組。それくらいドラマをほとんどみない私にしては珍しく、このドラマだけは全話欠かさずにみている。真田丸以来のことだ。

www.tv-tokyo.co.jp

 バイプレイヤー、名脇役である6人の役者さんが役名と芸名が同じという本人役で出演している。この6人がひょんなことから共同生活を始めたという設定でドラマは始まった。他の本人役のゲスト出演者を巻き込みながら謎が謎をよぶドラマの展開もそろそろ終盤戦のようだ。これからも目が離せない。

 

 それにしてもドラマがあまり好きではない私がどうしてこうもハマってしまったのか。思い当たる節がないわけではない。

続きを読む

ウィルス対策ソフトをアンインストール

 自宅で使っている Windows 10 の PC すべてからウィルス対策ソフトをアンインストールした。しばらくはこれで様子をみることにする。

 きっかけは数日前に見かけた下記の記事だ。

gigazine.net

続きを読む